「56歳からのサックスのハジメかた」に来て下さり、ありがとうございます!初心者ならではの視点で、お伝えしていきます。よろしくお願いいたします。   

レッスン63~自由すぎる3拍子~

(アフィリエイト広告を利用しています)

自主トレチェック

先週、先生のお手本を聞くと自分の音が聞こえない・・・

という壁にあたったところ

先生から大変素晴らしい提案をいただきまして

早速、実践してみました😊

そう、片耳だけイヤホンをつけて先生の音を聞く(確認する)

もう一方の耳で自分の音を聞く(確認する)

・・・🤔!!!

めちゃめちゃ良かったです👍

先生の音・自分の音

どちらもバランス良く聞こえて練習しやすいのなんのって🔥🔥🔥

自由すぎる3拍子

しかし、それでも3拍子は手強く💦

自主トレの成果を先生に聞いてもらったところ・・・🤔

リズムにばらつきがある、早くなったり遅くなったり・・・😢

なので、次の作戦は「メトロノームを使う」です

曲調はわかったので

先生のお手本はここまでで

メトロノームで調子を合わせる

という練習を次回はしてみようと思います✨

🎷 🎷 🎷 🎷 🎷 🎷 🎷 🎷 🎷 🎷 🎷

目指せ!!!路上ライブ!!!

ここまで読んでいただきありがとうございました!

次回は「レッスン64」です

(2025年4月24日 レッスン帰りの空)

 

 

>サックスに魅せられて

サックスに魅せられて

例えばギター、ピアノ、ドラム。何一つ楽器を触ったことの無い僕が、憧れていたアルトサックスを習い始めることができました。いつか誰かにこの音が届いたとして、その誰かを癒やす一助になれたなら。大勢でなくて良い。たった一人のあなたにこの音を届けたい。

CTR IMG