「56歳からのサックスのハジメかた」に来て下さり、ありがとうございます!初心者ならではの視点で、お伝えしていきます。よろしくお願いいたします。   

レッスン53~楽譜を読みたい~

(アフィリエイト広告を利用しています)

楽譜を読みたい

まだまだ楽譜が読めないので

教本に出てくる楽譜には

カタカナで「ド」とか「レ」とかを書いています😓

とかがあればそれもその字の隣に書いています😓

しかしながら

音符♫だけではない色々なルール、決まり事を理解していないと

間違った解釈をしてしまいます😱

例えば、『臨時記号』

その小節の中だけ、有効😉

「ソ」の♯としたら、その1小節の中に出てくる「ソ」は全部♯が付くよ!

ってことです🤔

ここでややこしいのが

1回目に出てくる「ソ」のところにしか♯の表記がされないので

2回目以降の「ソ」も、本当は♯なんだけど見逃してしまっているんですね😱

🔰初心者あるある・・・かな

↑上段、中段の「ミ」  2つ目の「ミ」には♭がついてない!

下段の「レ」も同様・・・🤔

今日のレッスンで教わりましたー🔥🔥🔥

マジで楽典を学んだ方が良いと思われた今日でした😓

ここまで読んでいただきありがとうございました!                         目指せ!!!路上ライブ!!!                                 

(2025年2月6日 レッスン帰りの空 空に浮かぶ巨大なマンタ?)

 

 

 

>サックスに魅せられて

サックスに魅せられて

例えばギター、ピアノ、ドラム。何一つ楽器を触ったことの無い僕が、憧れていたアルトサックスを習い始めることができました。いつか誰かにこの音が届いたとして、その誰かを癒やす一助になれたなら。大勢でなくて良い。たった一人のあなたにこの音を届けたい。

CTR IMG