「56歳からのサックスのハジメかた」に来て下さり、ありがとうございます!初心者ならではの視点で、お伝えしていきます。よろしくお願いいたします。   

レッスン4~油断大敵 マウスピースを包囲せよ!~

(アフィリエイト広告を利用しています)

油断大敵

 

早いモノで、本日で4回目のレッスンとなります。

 

前回から少し日にちの間隔があったので、途中で自主練しようと思っていましたが、

 

あれ!?あっという間に今日になってしまいました・・・

 

 
イブ
毎日のルーチンワークにする?
 
ミニ助
時間配分を考えてみよう

マウスピースを包囲せよ!

 

さて、もたもたしていては時間がもったいないので早速楽器を組み立てます。

 

音出し。

 

ん?一応出てるかな。

 

メトロノームを使って、6拍(6秒間で一区切り)音を出します。

譜面台、メトロノーム

う~ん、ちょっと待った~、やっぱり音が浮いています。

 

現在の僕の目標

 

安定した音が出せるようになること、デス。しかし、それには問題点が・・・

 

(原因)上下の歯の固定が弱い

        ↓

(結果)息がもれる、音がふわふわする・不安定

        ↓

(対策)かなりしっかりめに上下の歯で固定する。上下を固定した状態をキープしつつ、

 

    口の周りの筋肉を使ってマウスピースを包囲する(イメージ)

 

    ・顎を引く。

 

    ・初発の息は力まない、自然な感じで出す。どうしても力んでしまい、

 

    ほっぺたに空気が溜まりふくらんでしまう、本来はNGだが、今は

 

    音を出すことを最優先とする。

 

    ・上の歯茎が圧迫感・負荷がかかっている状態を意識し、キープする。

 
イブ
最優先ポイントを教えてもらって分かりやすいね
 
ミニ助
頭で理解したらあとは実践あるのみだ!

本日のまとめ~アウトプットを重要視せよ!~

 

まずは安定して音が出せるようにする。

 

その為には、口の周りの筋肉を鍛えることも含めた自主トレが重要

 

自分の音が出るポイントについて、まだ曖昧で僕自身よくわかっていないので、

 

繰り返し練習する。

 

レッスンの度に音出しの練習をしていたら、それだけで1時間が終わってしまいます。

 

週1回の貴重な時間を有効活用するためにも自主トレをして、それを先生にチェック

 

してもらって修正していく。

 

情報を入手するルートはいくらでもありますが、それをインプットしただけでは、

 

本当に理解できているかわかりません。

 

アウトプットしてこそ!です。←糟谷先生の本日の金言デス。

 

時は金なり実践あるのみ

 
イブ
同じ場所にとどまらず進んで行こう
 
ミニ助
一歩ずつ確実に、ね!

がぜんやる気が出てキタゾ。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!

 

次回は「レッスン5~自主トレと音符と運指と~」です。

>サックスに魅せられて

サックスに魅せられて

例えばギター、ピアノ、ドラム。何一つ楽器を触ったことの無い僕が、憧れていたアルトサックスを習い始めることができました。いつか誰かにこの音が届いたとして、その誰かを癒やす一助になれたなら。大勢でなくて良い。たった一人のあなたにこの音を届けたい。

CTR IMG